福岡県 植栽 シンボルツリー 常緑樹 落葉樹 ヤマボウシ

2014/05/30(金)

こんにちわ!高橋です!

特殊な木々を扱う植栽屋さんに伺いました。
どれも選りすぐりの一本ばかりで、圧倒的な樹形と葉の瑞々しさに心奪われました。

植栽屋 園の中はまるで迷路
園の中はまるで迷路。

植栽屋 高木になるに連れて分離がキチンとされています

しかし、高木になるに連れて分離がキチンとされています。
もともと山木で育てていて、熊本阿蘇から持ってきているようです。

ヤマボウシがきれいに咲いています!

ヤマボウシ 花

名前の由来が、上から見下ろすと白い帽子を被っているくらい花が咲くことからだそうです。
富士山が特に良い例で、テッペンの方に白い雪が良く被っているのを観られると思います。
あの光景を山帽子と言うようです♪

ヤマボウシ 花 白い帽子

非常に縁起も良い名前のヤマボウシ。
ここの植栽屋さんのものは樹形も見事でしたよ!


**********************
~Yutei-Furyu Staff~

Name : Takahashi(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel/movie
***********************

カテゴリー: 植栽・花・人工植物   パーマリンク

コメントは受け付けていません。