熱帯魚好きにおしえたい!ドクターフィッシュのすべて!

皆さん、こんにちは! 北九州店の馬田です。

本日は仕事から離れて、趣味の熱帯魚についてアツく語りたいと思います。
あれはそう、昨年のお正月にメダカサイズのドクターフィッシュを3匹購入。

ドクターフィッシュといえば、手を入れるとツンツンして角質を食べてくれるというあのお魚です。

飼ってはじめて知った驚きを皆様へお教えしますね。

その1.食いしん坊で巨大化!
ものすごく食欲旺盛で、みるみる大きくなり、1年たたないうちに
メダカくらいの体長が、10センチ越えに。
3匹いたら水槽が狭く感じるほど。(よかった、10匹も買わなくて…)
小さいときはよくわからなかったフェイスは、ナマズとドジョウのMIX.
うーん、可愛くない…

その2.ものすごいジャンプ力!
力強いジャンプで水槽から飛び出します。
すぐに気づけばいいけど、気づかないとそのまま天国へ…
それで先日3匹目もお亡くなりに(泣)
しっかりガードが必須です(反省点です!)

その3.タニシを食べまくる!
水槽を持つ人ならわかるはず。
買った水草なんかについてきて、勝手にどんどん増える小さな巻貝!  
駆除しようと、キラースネイルを入れたり、チビフグを入れたりと試行錯誤
していましたが、ドクターフィッシュに食べられて数か月のうちに
全滅しました。

今回ブログで教えてあげたかったのは、コレ!
ドクターフィッシュを入れると、水槽のお邪魔な巻貝を食べてくれます。
我が家の水槽にまた巻貝が増えたときは、1匹だけ再度ドクターフィッシュをお迎えしようと決めてます。
そのときは、飛び出し防止のアイテムをより強化予定です。

会社とは全く関係ありませんが、お魚好きな皆様へ!
お庭と外構のことなら!
遊庭風流をよろしくお願いいたします<(_ _)>



カテゴリー: スタッフBlog   パーマリンク

コメントは受け付けていません。