デザインにも配慮した車庫拡張リフォーム

こんにちは、福岡店の吉岡です。

夏らしい青空が広がっていますね。
そんな青空のもと、サルスベリが咲いていました♪

漢字では『百日紅』と書きます。
100日間花を咲かせるということからこの名がきています。
暑さに負けず咲いている姿は、なんともたくましさを感じますね。
近年は株立ちの樹形のものもあり、シンボルツリーとしても人気のある樹木です。
ピンクのほかに、白、薄紫色があり、サルもすべるほどのつるつるの幹肌が特徴です。見かけた際はぜひとも観察してみてくださいね。

さて、今日は車庫拡張の施工事例のご紹介です。
弊社でもかなり問い合わせの多い内容となっております。
お子様の免許取得により車庫が1台分必要になった、大きな車に買い替える予定があるなど、理由はさまざまです^^

では、実例を見てみましょう。

Before

After

左側の花壇を撤去して、新たな駐車スペースを確保しました☺

既存の階段とつながるような階段を新たに設け、使い勝手もバッチリです☺
階段と舗装は既存のものと同等のものを採用することで、違和感のない美しい仕上がりになりました^^
そして、既存の車庫から続くサブアプローチも、車庫拡張に合わせてリフォームさせていただきました。

Before                 After
こちらは既存のタイルテラスに合わせて、タイルのサブアプローチとして生まれ変わりました☺
タイル舗装なので雑草も生えず、まさに一石二鳥!!
転落防止にはすっきりとしたフェンスを設置し、建物外壁のオーナメントと色味を合わせ、統一感を感じる外観にまとまりました。

立水栓も合わせてリニューアル♡

既存の雰囲気は残しつつ、新たなものを取り入れながらもまとまりのあるエクステリアリフォームとなりました。

 

 

 




弊社には、プランナーが在籍しておりますので、機能性はもちろんデザイン性にも配慮した提案を行うことができます。

庭で気になることがございましたら、ぜひ一度ご相談くださいね。

カテゴリー: カーポート, タイル, レンガ・アンティークレンガ, 土間・スタンプコンクリート, 車庫, 階段 | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

今年も始まりました‼ 中間市地域振興券2024『やっちゃれ券』

こんにちは!北九州店の有田です。

8月になりましたね!この頃の暑さはほんとうにすごいですね!天気予報をみても猛暑の文字が毎日出ている気がします。

猛暑という言葉は私の子供の頃は無かったように思ったので調べてみると25度以上の日を『夏日』30度以上を『真夏日』35度以上の日を『猛暑日』と表すのだそうです。

そのうち40度以上の日を表す言葉が出来てきそうですね。そんな真夏に暑い時に朗報です!今年も中間市の地域振興券『やっちゃれ券』が登場したしました。

使用期間は8月13日~12月31日までです。もちろん!遊庭風流 北九州店でも使用可能です。

※お釣りはでませんのでご注意ください。

中間市の地域振興券は10000円分購入すると13000円分の地域振興券がくるのでなんと30%もお得なんです‼他の地域は20%の所が多いのでかなりお得ですよ!

毎年6月頃に購入申し込みが始まるので今年は逃してしまったという方は是非来年購入されて見てください。

 

 

申し込み書を記入するのが面倒だなと思う方はネットでも申し込みが可能なので簡単ですよ!

やっちゃれ券が使用可能なお店にはピンク色の旗が目印となっています。

是非ご利用ください!

お見積りは無料となっていますのでお気軽のご相談ください。

 

カテゴリー: イベント・展示会・キャンペーン等, スタッフBlog | タグ: , | コメントは受け付けていません。

リフォームでこんなに変わる!南欧風エクステリア

こんにちは、福岡店の吉岡です。

気づけばもうすぐ8月。
外ではセミたちが元気に鳴いていますね。
福岡店でも朝からセミが大合唱♪とても賑やかです^^

今日は展示場のアジサイの剪定を。
アジサイは開花後に翌年の花芽をつくるため、開花後に古い花を切ったほうがよいとされています。
花から2段下の花芽の上あたりをカットするのがポイントです↓

アジサイ

ちなみに、同じアジサイでもアナベルはカット後の延びた枝先に花を咲かせるので、まだまだ花を楽しんでからカットでも大丈夫です☺

さて、今日は外構リフォーム事例のご紹介です。

お客様からのご要望は下記の通りです。
①車の出し入れをしやすくしたい
②車庫とお庭を仕切りたい
③今の外観を残しつつ、高級感をもたせたい
④かわいらしいやわらかな雰囲気もほしい

早速ですが、ビフォーアフターをご覧ください。
Before既存エクステリア

After
リフォーム後

注目すべきは何といっても門周りです。

after囲っている部分は、実は既存の門塀、花壇を再利用しているのです。
構造物はそのままに、タイルのみをはがして、塗り壁仕上げにしております。

これだけで門周りの印象がガラっと変わりますね♪

左側の門塀は形状を変えることで、車の出し入れのしやすさはもちろん、広々とした印象に仕上がりました。

今回は外構全体のリフォームでしたが、門周りを少し変えるだけで、暮らしやすさが変わることはもちろん、おうちの印象をガラッと変えることが出来ます。


インスタグラムにて詳細も紹介していますので、ぜひご覧になってくださいね^^

門まわりリフォーム

QRコード

 

 

 


↑QRコード読み取りはコチラ

同じようなお困りごとがある方はもちろん、庭をどうしたらよいのかわからない、ポストが壊れてるから交換したいなど…
小さなことでも庭まわりのお悩み、解決することができます。
ぜひ一度お問い合わせくださいね。

カテゴリー: タイル, レンガ・アンティークレンガ, 塗壁, 表札・ポスト・インターホン, 門扉・ゲート・アーチ, 門柱・門袖 | タグ: , , , , , , | コメントは受け付けていません。

キャンペーンの終了も刻々と近づいています

こんにちは!福岡店の吉田です。

気づけば7月ももうすぐ終わろうとしています。
現在、遊庭風流で行っているキャンペーンの終了も刻々と近づいています(*_*)
9月末までにご契約いただいた方が対象となりますので、ご注意ください!
夏になると悩まれる方が増えてくる、日差しの問題を解決してくれるカーポート、テラス屋根。子どもたちの遊び場所を増やしてくれるウッドデッキ。雑草対策となる防草シートがキャンペーン中です!

今回は、キャンペーンも利用して、外構リフォームされた方をご紹介いたします。
*お客様の要望*                                           ①雑草対策 ②カーポート2台用 ③車庫スペースの拡張                           ④門まわりもおしゃれな感じにしたい

【BEFORE】

【AFTER】

①雑草対策
庭で活動するスペースを人工芝にし、サービスヤードのスペースを砂利敷きにすることで草取りの手間がなくなり、より過ごしやすくなります。

②カーポート2台用

③車庫スペースの拡張

④門まわり
機能門柱から門袖へ。お客様のお好きなアイテムを取り入れることができるので、オリジナリティのある門まわりになります(*^^*)

まだあと2ヶ月ある!と思っていたら、打ち合わせを重ねていくうちに、決めきれず・・・ということもあるので、ご注意ください。
見積もり相談お待ちしております。

カテゴリー: カーポート, ガラスブロック・スクリーンブロックなど, レンガ・アンティークレンガ, 土間・スタンプコンクリート, 砂利, 門柱・門袖 | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。

テラス屋根に『ブラックポリカ』が登場‼

こんちは!北九州店の有田です。

もう夏休みの時期になりましたね!福岡の梅雨明けももうすぐなのではないでしょうか?

梅雨が明けるとカンカン照りの日が続きますね、福岡は7/21の時点で30度を超えなかった日はたったの3日しかなかったそうです。梅雨が明けたらこれ以上に暑くなると考えると震えてしまいますね…。

直射日光が家に入ると家の中も暑くなってしまうという方にオススメな商品をご紹介します。

【三協アルミ】の『レボリュー』のブラックポリカが2024年5月に新登場しました!

今までのポリカーボネイトは透明なものやマット調のものが主流でしたが、今回登場したのは屋根テラスもブラックポリカに出来るようになりました。

三協アルミブラックポリカは昨今の流行であるモノトーン系の住宅にも合うようになっています。

今までテラス屋根は柱などを黒にしても屋根の色味が明るい色しかなかったので屋根テラスを諦めていたという方にオススメです。屋根も柱もブラックにする事でオールブラックテラスにする事も可能になりました。

レボリュー

 

また、テラスで過ごす時に隣がマンションだったり、高低差があるとどうしても上からの視線が気になってしまう事もあると思います。

ブラックポリカは可視光線透過率が0%なのでシルエットなども見える事がないので安心です。

 

レボリューこのブラックポリカはなんとR型に屋根にも対応しています。

アルミ屋根はフラット型のみでしたが、ブラックポリカはR型にも対応しているので風の吹き込みなども考えてR型に屋根にしたいとご希望の方にも対応可能です!

レボリュー

 

『レボリュー』には『レボリューA』『レボリューZ』『レボリューD』があるので壁付けの屋根テラスを設置出来ない方には

『レボリューD』が独立型の屋根テラスになるので家の保証の関係で壁に穴を開けたくないという方にオススメです。

今まで屋根テラスを付けたいけれど…とお悩みの方は是非一度遊庭風流へご相談ください♬
お見積りは無料です
見学等はご予約不要となっております
お気軽にご来場ください
お待ちしておりまーす

カテゴリー: 屋根テラス・パーゴラ | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。

圧迫感のない目隠しのポイント

こんにちは、福岡店の吉田です。

日差しが強かったり、セミが鳴いていたり、あちこちでお祭りも開催され、気づけば夏到来です^^;

夏だなと感じているなか、先日ひまわりを見たい衝動に駆られ、ひまわり畑を見に行きました!

あたり一面が黄色に染まっていて、ちらほらとコスモスも咲いており、とても綺麗でした。

場所によっては、9月や10月頃に開花するところもあるので、また見に行ってみようと思います。

 

 

そして、夏になると庭での活動(BBQ、プール、花火など)が増えますね

周囲の視線を気にせずに過ごすために、目隠しフェンスや塀を設置したいという方は多いと思います。

しかし、高さのあるものをつけると庭が暗くなってしまったり、圧迫感が出てしまうといった点が悩みどころです。

 

そんな方に今回は、【圧迫感のない目隠し】のポイントを4つご紹介いたします!

このようなポイントを抑えることで、圧迫感もなくなり、さらにデザイン性もアップします!プライベートな空間をしっかり確保して、楽しい夏をお過ごしください(*^^*)

見積もり相談無料で行なっていますので、お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: オリジナルウッドフェンス・目隠し, スタッフBlog, 塀・壁 | タグ: , , , , | コメントは受け付けていません。

暑い夏でも子供と楽しむ庭づくり

こんにちは、福岡店の吉岡です。

空を見上げると、すっきりとした青空の日が多くなりましたね。暑さは苦手なのですが、こんな空を見ると夏もいいものだなと思うこの頃です^^

そんな中、福岡店のセイヨウニンジンボク”プルプレア”が少しずつ開花していました☺薄い青紫色の花がとってもかわいい樹木です。葉の表と裏の色のコントラストが印象的で、なんともノスタルジックな雰囲気…。
ちょっとやんちゃな成長ぶりですが、1本あるとアクセントとしては満点☆庭が一気におしゃれな雰囲気になります。

さて、暑い日が多くなってきました。
お子様がいらっしゃるご家庭では”庭でプール”の機会も多くなってくるのではないかと思います。
そこで、庭でプールを楽しむ庭づくりのアイデアのご紹介です。

ウッドデッキ タイルデッキ

まずは、王道のデッキorタイルテラスになります。
室内からストレスなく出入りできることはもちろん、室内と同じ高さに設定することで、室内からでも安心してお子様を見守ることができます。
テラス屋根をつけることで紫外線や急な雨にも安心!!
近年大人気の”LIXILテラスSC”にもテラス屋根タイプがあり、こちらはアルミの屋根材が強い日差しもしっかりとカットしてくれるので、快適になること間違いなしです^^

人工芝

次は人工芝になります。
地面とフラットなので、転落などの危険もありません。
さらに、目隠しをすることで、周囲からの目線も気にせず大人も一緒に!?プールを楽しむことができます^^
こちらの写真ですと、建物とフェンスを使って日除けを付けることも可能ですね。

車庫スペース

そして、最後は意外にも車庫スペースになります!!
車が停めれるだけあって、広々としたスペース…。
プールのサイズ選びも幅が広がるのではないでしょうか。
デメリットとしては、道路から丸見えになるということ…。
しかし、そこを逆手に近隣の子供たちもプールしたさに集まる場所にすることで、子供同士のコミュニティが生まれるという、まさに棚からぼたもちですね。
子どもは誰とでもすぐに友達になれるという才能を持っていますから、夏のよき思い出となるかと思います^^
そのままスイカ割り!という流れになっても大丈夫です。
最後はさっとお水を撒いて、片付けラクチンです^^

現在、弊社ではお得なキャンペーンが開催中です↓↓

インスタグラムでも最新の情報、施工事例など発信しております。ぜひ覗いてみてくださいね^^

カテゴリー: ウッドデッキ・樹脂デッキ, カーポート, スクリーン・格子・目隠しなど, 屋根テラス・パーゴラ | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

照明 今年のテーマはゆらぎ♫

こんにちは!北九州店の有田です。

梅雨に入り天候が安定しない日々が続いていますね!雨が降っていなくても風が強かったりと大変です。
昨日もうちの庭に見覚えのないユニフォームが…どうやらご近所のお子様のユニフォームが風に飛ばされてうちにやってきたようでした。皆さんも外に洗濯物を干す際はお気をつかください。

今日は七夕ですが、天の川はみられるのでしょうか?ここ何年も晴れていた記憶がないのですが…

さて、今回は6月26日・27日に開催されたエクステリアフェアに行ってきたので、その中で気になった商品をご紹介したいと思います。

ゆらぎ照明

夜になる庭やアプローチを優しく照らしてくれるライトですが、今年の新商品は直接照らすのではなく間接照明に近い優しい光の照明が多かったように思います。

お客様からの要望でも明るすぎない照明が欲しいとのお声を頂く事があったので今回の商品はお客様にも喜ばれるのではないかなと思います。

直接的に照らさず、照明で美しい陰影を生み出す事が出来るのでより洗練されたデザインになると思います。また、光もキャンドルのようにゆらぐ事が可能なものもあるのでよりリラックスできる空間を作る事が出来るかと思います。

ゆらぎ照明夏になるとバーベキューなど庭で過ごす事も多くなるこの季節にピッタリです。

アウトドアリビングで自分だけの空間を作ってみるのはいかがでしょうか?

ゆらぎ照明

庭の他にもアプローチや門袖を優しく照らすライトなどもあるので庭をおしゃれにライトアップしたい方は是非一度ご相談ください♬

カテゴリー: イベント・展示会・キャンペーン等, 照明・ライティング | タグ: , , , , | コメントは受け付けていません。

福岡店で勉強会♫

こんにちは!北九州店の有田です。

梅雨に入り天気がころころと変わるため予定を立てるのが難しい時期になりましたね!突然の豪雨は本当に困ります。急に道路が冠水したりするので危険です。
この間も北九州店の近くの道路が冠水してしまい通勤時間だったため渋滞が起こっていました。戻る事も出来ないためえいっと進みましたが正直怖かったです。
皆さまは決して無理に進まないようにしてくださいね!

さて、今日は遊庭風流のご紹介をしたいと思います。

遊庭風流は北九州店と福岡店の2店舗があります。2店舗とも展示場をかねているのですが、展示内容が少し違っています。

大きく違うのは北九州店はアウトレットコーナーが大きく、砂利などの販売も行っています。

福岡店はコンサバトリーというルームがあり、そこで打ち合わせなどを行う事が可能です。気になる方は是非1度お越しください♬

今回の写真は福岡店でのミーティングの様子です。定期的に他店のメンバーと勉強会を行っています。

今回は北九州店に新たにスタッフが加わったので意見などの交換会などを行いました。

普段はZOOMなどでするため実際に会ってのミーティングは新人スタッフは初めてになります。実際に顔を合わせての会議は初めてなので新人スタッフは少し緊張気味でした(笑)

新人さんならではの意見は新しい発見にもなり、知識がない人の疑問などはお客様目線に近いためベテランスタッフとはまた違った視点から見ることが出来て貴重な機会になりますね!

日々成長すべく頑張っています!

カテゴリー: 展示場, 研修・勉強会・表彰 | コメントは受け付けていません。

タイルテラスの床の高さ

こんにちは、福岡店の吉田です。

先日エクステリアフェアに参加をし、人気商品の説明や新商品をたくさん見てきました。

その中で私が特に印象に残ったものがこちらです!

テラスの中に小さな庭があるようでとても素敵でした(*^^*)

そして、蹴込ませたところに流行りのラインライトや、ブロックライトを取り入れていて、夜でも楽しむことができます!

自宅の庭にあったら友達と晩酌したい…と妄想がどんどん広がり、自分が欲しくなってしまいました^^;

 

そこで、今回はタイルテラスについてご紹介いたします。

テラスをつくることで、外に出るのが面倒だ…という気持ちを軽減してくれます!

さらに、施工を考えている方に注目していただきたいポイントが、高さです。庭で”何をするか”によって床の高さと金額も変わってきます!

 

テラスで洗濯物を干したいなという方は

【住宅の床と高さを合わせる】ことで、段差なくスムーズに作業することができます。

小さなお子様や高齢者の方がいる家庭では、転倒のリスクも防ぐことができます!

 

 

 

庭でBBQなどを楽しみたい方やコスト面が気になる方は

【地面と高さを合わせる】ことで、庭を広く使うことができ、芝部分との行き来もしやすいです!

 

デザインもさまざまなものがあります。ベンチや花壇をつくってくつろぐ空間をつくったり、木目調のタイルを使用してウッドデッキのような温かみのある雰囲気もつくることができます!

見積もり無料となっておりますので、お気軽にご相談下さい!

カテゴリー: イベント・展示会・キャンペーン等, タイル | タグ: , | コメントは受け付けていません。