カテゴリー別アーカイブ: スクリーン・格子・目隠しなど
エバーアートウッドで引き締まりました
目隠しにアルミの角柱立込みを取り入れたいとのことで、生垣を数本撤去して「エバーアートウッド」というアルミ角柱を立てました。
こちらのエバーアートウッドは、全43色の豊富な色が魅力です! 続きを読む
アルミの角材
この立て込みはアルミの角材です。
ただのアルミだけではなく、木目調のラミネート加工されているので、木のような雰囲気が出ていて、特にこのダークブラウン色は人気です。 続きを読む
人気です!(By Takao)
2010/04/25(日) 最近展示場に新しく登場した木製のデザインハイパーテーション(木製フェンス)。目隠し目的で全部を同じ横板で張るだけではなく、途中に細い横板を混ぜてデザインとしてアクセントに!展示場にご来場のお客 … 続きを読む
ウィリアムちゃん。。。興味津々。(By Yamada)
2010/04/24(土) 遠賀郡水巻町/S様邸、本日からハイパーテーション(木製フェンス)開始です!! 現地に着くと、木工事専門のN氏が今日もナイスなスマイルを現場に振りまいてました。(現場にはN氏1人だけなのですが。 … 続きを読む
立て込みで視線カット(By Takao)
2010/04/13 北九州市八幡西区S様本日は打ち合わせありがとうございました。 和室前の目隠しですがこのように立て込みを仕切りに立てるだけでもアプローチからの視線をカット出来ます。 植栽を植えるスペースは難しいのでお … 続きを読む
程よい高さで程よい目隠し
飯塚市T様邸が先日完工致しました!家の周囲をぐるりと囲っていた生垣。
お手入れが大変。。。ということでしたので今回思い切って塗り壁とエクシスランドさんのE-フェンスを交互に配置しデザインさせて頂きました。 続きを読む
レイアウト(By Takao)
2010/04/05(月) 庭工事中の北九州市若松区のN様邸。 工事は最終段階となってきました。 今日は目隠しの壁の前後に植えるお花や、裏面に付ける棚板の位置をレイアウトしてみました。 お花の植える間隔はもう少しあける予 … 続きを読む
水巻町・H様邸完工しました!(By Hiyoshi)
2010/04/02 先日夜の完工写真をご紹介させて頂いた、遠賀郡・水巻町H様邸です。爽やかな晴天の中、完工写真を撮らせて頂きました。壁も晴れやかに明るく輝いています! H様は、ご新築の時に新築外構工事をさせて頂いたので … 続きを読む
ウッドフェンスデザイン☆(By Tanaka)
3/27(土) 北九州市八幡西区・I様 お打合せありがとうございました。初めての展示場はいかがでしたか?防草砂利は2色混ぜると動きがでて、より明るくなるので良いと思います!色々なプランの方法はありますが、I様のご要望に沿 … 続きを読む
木製目隠しで。。。(By Yamada)
2010/03/22 生活に大きく影響する箇所。。。数あるお悩みの中で圧倒的にご質問が多い箇所は“目隠し”です。家族が一番集まる場でもあるリビングが、外から丸見えだとどうしても落ち着きません。日中、カーテンを閉め切って、 … 続きを読む